カードをかざすなり差し込んだりしてゲートが開く瞬間、というのが好きなんです。Suicaカードを改札機にあてがう瞬間はつい颯爽としてしまいますし、ホテルでカードキーをもらって、それをドアの外で黒い読み取り部分にかざすときもエリートみたいな気分になります。横に差し込むタイプや縦にスッと通すタイプもありますね。ETCで料金所を通れたときや、家電量販店でけっこう買い物をしたので地下駐車場のゲートを開けてもらえたときなんかも「よしよし」という顔をしています。自分は運転できないにもかかわらず、です。そんな僕が羨ましいのは、たとえばタワービルっぽい会社に吸い込まれていく人たちが首からぶら下げているIDカードです。あれで何かしらのゲートをあけてビルの中に入っていっているのだとしたらもう。僕の実家は町工場で、戸は常に開けっ放しでカギという観念が薄かった、というのが影響しているのかもしれません。カギっ子に憧れたものなあ。「ビルのゲーツ」というさっきつけたみたいなタイトルにはそんな深い企図が込められていると思ってください。ゾロゾロした群像会話劇になる予定です。(上田誠)
_______________________________________________
作・演出=上田誠
出演=石田剛太 酒井善史 角田貴志 諏訪雅 土佐和成 中川晴樹 永野宗典 西村直子 本多力
/岡嶋秀昭 加藤啓 金丸慎太郎 吉川莉早
(開場は開演の30分前)
前売2,000円/当日2,500円(全席指定・未就学児入場不可) 6/29(日)チケット発売
栗東芸術文化会館さきら 077-551-1414(10:00~21:00月曜休館)
さきらオンラインチケットサービス http://www.sakira-ritto.net/
チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード438-072)
ローソンチケット 0570-084-005(Lコード51976)
イープラス http://eplus.jp/(パソコン・携帯)
楽天チケット http://r-t.jp
平和堂くらしのサービスセンター(AP栗東)
主催= 栗東芸術文化会館さきら/ヨーロッパ企画/オポス
制作協力=サウンドクリエーター
助成=文化庁文化芸術振興費補助金(トップレベルの舞台芸術創造事業)
問=栗東芸術文化会館さきら 077-551-1415(9:00~22:00月曜休館)
____________________________________________
(開場は開演の30分前) ★印の回は出演者による「おまけトークショー」あり
前売3,500円/当日4,000円(全席指定・未就学児入場不可) 6/28(土)チケット発売
学生シート(前売のみ)2,500円(入場時要学生証提示)
チケットぴあ0570-02-9999(Pコード438-074)
イープラス http://eplus.jp/(パソコン・携帯)
ローソンチケット 0570-084-005(Lコード51977)
楽天チケット http://r-t.jp
京都府立文化芸術会館 075-222-1046
主催=ヨーロッパ企画/オポス
協力=京都府立文化芸術会館
制作協力=サウンドクリエーター
助成=文化庁文化芸術振興費補助金(トップレベルの舞台芸術創造事業)
■託児サービス/8/17(日)13時の回のみ託児サービスがあります。 0歳、1歳のお子さまお一人につき2,000円、2歳以上のお子さまお一人につき1,000円の託児料をご負担ください。 お申し込み◆イベント託児・マザーズ 0120-788-222(10:00~12:00・13:00~17:00 土日祝休み) 各公演日の一週間前まで受け付けますが、定員になり次第締め切らせていただきます。お早めにご予約ください。
問=サウンドクリエーター 06-6357-4400(平日12:00~19:00)
____________________________________________
(開場は開演の30分前) ★印の回は出演者よる「おまけトークショー」あり
8/29(金)東京公演初日は来場者全員に“お土産”あり
前売4,500円/当日5,000円(全席指定・未就学児入場不可) 6/28(土)チケット発売
学生シート(前売のみ)3,500円(入場時要学生証提示)
サンライズオンライン http://sunrisetokyo.com(パソコン・携帯)
チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード:438-028) 0570-02-8810(発売日特電)
http://pia.jp/t/(パソコン・携帯)
e+(イ-プラス) http://eplus.jp/(パソコン・携帯)
ローソンチケット 0570-000-407、0570-084-003(Lコード:37756)
本多劇場窓口(11:00~19:00・電話予約不可)
主催=ニッポン放送/ヨーロッパ企画/オポス
制作協力=サンライズプロモーション東京/ゴーチ・ブラザーズ
助成=文化庁文化芸術振興費補助金(トップレベルの舞台芸術創造事業)
■託児サービス/8/31(日)13時、9/4(木)14時、9/7(日)13時のみ託児サービスがあります。 0歳、1歳のお子さまお一人につき2,000円、2歳以上のお子さまお一人につき1,000円の託児料をご負担ください。 お申し込み◆イベント託児・マザーズ 0120-788-222(10:00~12:00・13:00~17:00 土日祝休み) 各公演日の一週間前まで受け付けますが、定員になり次第締め切らせていただきます。お早めにご予約ください。
問=サンライズプロモーション東京 0570-00-3337(全日10:00~19:00)
____________________________________________
(開場は開演の30分前) ★印の回は出演者による「おまけトークショー」あり
9/15(月)はビデオ撮影のため、客席にカメラが入ります
前売4,500円/当日5,000円(全席指定・未就学児入場不可) 7/12(土)チケット発売
学生シート(前売のみ)3,500円(入場時要学生証提示)
チケットぴあ0570-02-9999(Pコード438-075)
イープラス http://eplus.jp/(パソコン・携帯)
ローソンチケット 0570-084-005(Lコード51980)
阪神プレイガイド
楽天チケット http://r-t.jp
制作協力=サウンドクリエーター
問=サウンドクリエーター 06-6357-4400(平日12:00~19:00)
[アステールプラザ芸術劇場シリーズ]
(開場は開演の30分前)
前売4,500円/当日5,000円(全席指定・未就学児入場不可) 7/5(土)チケット発売
学生シート(前売のみ)3,500円(入場時要学生証提示)
エディオン本店/福屋広島駅前店/アステールプラザ情報ラウンジ
ローソンチケット0570-084-006(Lコード63285)
チケットぴあ0570-02-9999(Pコード438-020)
イープラス http://eplus.jp/(パソコン・携帯)
TSSオンラインチケット http://www.tss-tv.co.jp/event_information/
主催=TSSテレビ新広島/(公財)広島市文化財団 アステールプラザ/ヨーロッパ企画/オポス
平成26年度文化庁劇場・音楽堂等活性化事業
問=TSS事業部 082-253-1010(平日10:00~18:00)
____________________________________________
(開場は開演の30分前) ★印の回は出演者による「おまけトークショー」あり
前売4,500円/当日5,000円(全席指定・未就学児入場不可) 7/12(土)チケット発売
学生シート(前売のみ)3,500円(入場時要学生証提示)
スリーオクロック(郵送販売) 092-732-1688 http://www.3pm-net.com/
チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード438-025)
ローソンチケット 0570-084-008(Lコード87153)
イープラス http://eplus.jp/(パソコン・携帯)
ちけっとぽーと 092-235-7223(福岡パルコ5F)
主催=テレビ西日本/ヨーロッパ企画/オポス
提携=西鉄ホール
制作協力=スリーオクロック
平成26年度文化庁劇場・音楽堂等活性化事業
問=スリーオクロック 092-732-1688(平日10:00~18:30)
____________________________________________
[名古屋市芸術創造センター招へい公演]
(開場は開演の30分前)
前売4,500円/当日4,900円(全席指定・未就学児入場不可) 7/12(土)チケット発売
学生シート(前売のみ)3,500円(入場時要学生証提示)
TANK!the WEB http://www.sundayfolk.com
ダイレクトセンター 052-320-9000
チケットぴあ0570-02-9999(Pコード438-221)
ローソンチケット 0570-084-004(Lコード41315)
イープラス http://eplus.jp/(パソコン・携帯)
名古屋市芸術創造センター 052-931-1811
名古屋市文化振興事業団チケットガイド 052-249-9387(平日9:00~17:00/チケット郵送可)
※名古屋市文化振興事業団が管理運営する文化施設窓口でもお求めいただけます。
主催=公益財団法人名古屋市文化振興事業団[芸術創造センター]/ヨーロッパ企画/オポス
制作協力=サンデーフォークプロモーション/兎楽舎
平成26年度文化庁劇場・音楽堂等活性化事業
問=サンデーフォークプロモーション 052-320-9100(10:00~18:00)/名古屋市芸術創造センター 052-931-1811
____________________________________________
(開場は開演の30分前) ★印の回は出演者による「おまけトークショー」あり
前売4,500円/当日5,000円(全席指定・未就学児入場不可) 7/12(土)チケット発売
学生シート(前売のみ)3,500円(入場時要学生証提示)
サンライズオンライン http://sunrisetokyo.com(パソコン・携帯)
チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード:438-190)
http://pia.jp/t/(パソコン・携帯)
e+(イ-プラス) http://eplus.jp/(パソコン・携帯)
ローソンチケット 0570-000-407、0570-084-003(Lコード:37971)
http://l-tike.com/(パソコン・携帯)
チケットかながわ(電話・窓口10:00~18:00)0570-015-415
http://www.kaat.jp/(PC・携帯) 窓口:KAAT神奈川芸術劇場
tvkチケットカウンター 045-663-9999 http://www.tvkcom.net/
主催=ニッポン放送/ヨーロッパ企画/オポス
提携=KAAT神奈川芸術劇場 後援=テレビ神奈川
制作協力=サンライズプロモーション東京/ゴーチ・ブラザーズ
平成26年度文化庁劇場・音楽堂等活性化事業
■託児サービス/10/5(日)13時のみ託児サービスがあります。 0歳、1歳のお子さまお一人につき2,000円、2歳以上のお子さまお一人につき1,000円の託児料をご負担ください。 お申し込み◆イベント託児・マザーズ 0120-788-222(10:00~12:00・13:00~17:00 土日祝休み) 各公演日の一週間前まで受け付けますが、定員になり次第締め切らせていただきます。お早めにご予約ください。
問=サンライズプロモーション東京 0570-00-3337(全日10:00~19:00)
____________________________________________